プラネタリウム番組「こぐま座のティオ 星空だいぼうけん」
インフォメーション
日時 | 4月 1日(金)~7月18日(月・祝) 土日祝:13:45~14:15 |
---|---|
会場 |
日立シビックセンター 天球劇場 |
内容 | ティオと一緒に天の川のピンチを助けに行こう!春夏秋冬の星座のお友だちと力を合わせて、星空だいぼうけんのはじまりです。子ども達が参加できる演出により、星空への興味、好奇心を楽しみながら育める作品です。 新型コロナウイルス感染症に関する注意事項 ・茨城県等の定めているガイドラインに基づき、新しい生活様式に合わせた運営に取組んでおります。 ・「いばらきアマビエちゃん」に登録されたイベントです。 ・状況に応じて、開催の中止又は内容を変更する場合があります。 ・状況に応じて、座席数や座席の配置を変更する場合があります。 |
主催 | 公益財団法人日立市民科学文化財団 |
お問合せ先 | 日立シビックセンター 科学館 TEL : 0294-24-7731 IP : 050-5528-4941☆日立シビックセンター休館日を除く9:00~17:00 |
天球劇場入館料
入館料 | 大人 | 小学生・中学生・高校生 高齢者(65歳以上) |
障がい者・幼児 |
---|---|---|---|
天球劇場 | 500円 (450円) |
200円 (150円) |
無料 |
セット券 (科学館+天球劇場) |
750円 (650円) |
300円 (200円) |
※()内は30名以上の団体割引料金です。
※障がい者は付添者1名を含みます。
※天球劇場のチケットは、当日に限り有効です。
※座席は全席自由席です。
※場内でのご飲食等はご遠慮いただいております。
おすすめの
イベント情報

4月1日(金)~7月15日(金)
癒しをテーマにした音楽と星空をゆったり楽しむプログラムです。お疲れのあなたにおススメです。
月・火・木:ヒーリング音楽と字幕による星空解説
水・

4月1日(金)~7月18日(月・祝)
昼しか知らないたいようくんに、おつきちゃんが夜空の面白さを教えてあげます。さあ、たいようくんは自分の目で夜空に輝くお星さまを見ることができるのでしょ

4月1日(金)~5月8日(日)
5月9日(月)~7月18日(月・祝)
おまつりの夜、ちょっとあやしいくじ引き屋台で宇宙旅行を当てた、はなかっぱ。
すぐに宇宙旅行へ行こう!と、はなかっぱたちは宇宙船に乗り込みます。