日立市民会館

施設を利用
アクセス・お問合せ

イベント検索

施設:
開催日:
ジャンル:
検索
上にもどる

施設利用について

※令和5年7月1日以降の受付において、ルールを一部改訂します。詳細についてはこちらをご覧ください。 
※新型コロナウイルス感染症の影響により、施設の利用を一部制限しております。詳細についてはこちらをご覧ください。 
 

ご利用までの流れ及び申し込み方法

※申込前に「施設利用時のお願い」をご確認ください。
 
 

STEP 1. 受付(予約)・申請

使用を希望する施設の使用予定日を以下の①または②の方法で予約(申請)し、許可を得てください。
 

①窓口または電話での予約 ②インターネットからの予約
ご利用方法の詳細はこちらをご覧ください。
日立シビックセンター
音楽ホール、多用途ホール

ホール事業課(9:00~18:00)
電話:0294-24-7755
初めて施設を利用する方
※利用者登録が必要です。
登録方法はこちら
これまでに施設を
利用したことのある方
利用者登録 すでに利用者登録済みです
施設へお問合せのうえ
IDをご確認ください
日立シビックセンター
音楽室、会議室、新都市広場等

施設サービス課(9:00~18:00)
電話:0294-22-7711
無題 無題
日立市民会館(9:00~17:30)
電話 : 0294-22-6481
空き状況の確認(予約)
多賀市民会館(9:00~17:30)
電話 : 0294-34-1727
・ご予約後は窓口にて
申請手続きを行ってください。
・利用内容に応じて事前打合せを
必要とする場合があります。
無題
施設担当課との予約確認が済みましたら
ご予約完了です。

 
 

STEP 2. 使用料の納付

・ご利用施設に直接来館のうえ、使用料をお支払いください。
・支払期限は、受付日から2週間以内かつご利用当日までです。
・現金のほか、クレジットカード、電子マネーもご利用いただけます。
・ご利用施設でのみ、お支払いいただけます。
・振込の場合、窓口またはインターネットから請求書を受け取り、所定の口座にお振込みください。
・振込手数料は利用者負担となります。
・ご利用内容に応じ、施設使用料のほかに、付属施設使用料(備品使用料)が発生する場合があります。
 詳細はお問い合わせください。
 

STEP 3. 許可書発行

使用料のお支払い完了後、使用許可書を発行します。
事前に許可書を受け取り、施設をご使用ください。
 

使用料の返還等(キャンセル)について

既納の使用料は返却いたしません。ただし、使用料の一部または全額を返還する場合があります。
 

受付期間

施設 受付開始日
ホール・広場及び、同時使用の会議室 使用日の属する月の1年前の1日
例)4月1日は翌年の4月1日から30日まで
会議室・特別室 ※1 使用日の属する月の6か月前の1日
例)4月1日は10月1日から31日まで
日立・多賀市民会館における
ステージのみの使用 ※2
使用予定日の20日前から
※1 日立シビックセンターギャラリー・多賀市民会館小ホールを含む
※2 日立市民会館はロビーを含む

 

施設一覧

ホール
コンサート、演劇、バレエ公演のほか講演会、式典などにもご利用いただけるプロセニアム型の多目的ホールです。
会議室
セミナーや講演会、展示会、パーティーなど、さまざまな用途や人数に応じてご利用いただけます。
和室
和室ではお茶会から、華道、着付け教室までご利用いただけます。