イベント検索

施設:
開催日:
ジャンル:
検索
上にもどる

学びへのサポート ― 楽しく体験し、深く学ぶために「学習シート」の利用について

  • 科学館
  • 学びへのサポート ― 楽しく体験し、深く学ぶために「学習シート」の利用について

科学館は、令和3年4月に全面リニューアルされ、科学や技術に人、自然などが加わり、総合的な科学館に生まれ変わりました。
そこで、「遊んで学ぶ」をコンセプトに、展示物や実験などを通して、友達と協力し、科学を楽しく体験することで新たな発見ができる学びをサポートします。科学のおもしろさや魅力を見つけることで、科学好きな子どもたちを育みたいと願っています。
利用に際し、次の学習シートから選ぶことができます。
 
 

■チャレンジコース  現在、21シートにチャレンジできます。

学習シートの問題に答えながら展示物を巡り、科学の原理などを解き明かす学びです。
その特徴は、関心度や時間に応じて、自由に仲間と一緒に学習ができることです。
学習シートは、小学校で学ぶ生活科と理科の学習単元と関連づけて、小学校6年間をホップ、ステップ、ジャンプとして難易度を3段階に分け作成しました。
学習シート一覧表からご希望の学習シートをお選びください。
 
2020■33たんきゅうガレージまち:鉄道模型 ホップ-枠入り-01
2020■32たんきゅうガレージ・いえ:ハンドバッテリー ステップ-枠入り-01
 
 
2020■31たんきゅうガレージわたし:わたしビューアー ジャンプ-枠入り-01

原則として、学校団体等は、ダウンロードした学習シートを印刷して利用してください。
※学校団体以外でも、学習シートを利用することができます。
 
 

「学習シートでどんな学びができるの?」(学習シート利用案内) 詳しくはこちら

 
 
ホップ (小学校1・2年) 学習シート・解答シート一覧表
 
ステップ(小学校3・4年) 学習シート・解答シート一覧表
 
ジャンプ(小学校5・6年) 学習シート・解答シート一覧表
 
 
チャレンジコース・学習シート一覧表
 
チャレンジコース・解答シート一覧表