イベント検索

施設:
開催日:
ジャンル:
検索
上にもどる

科学館からのお知らせ

  • 科学館
  • 冬の特別イベント 新世界『透明標本』展

冬の特別イベント  新世界『透明標本』展

©New World Transparent Specimens/Iori Tomita©

インフォメーション

日時 11月18日(土)~1月 8日(月・祝) 9:00~17:00
※11月27日(月), 11月28日(火), 12月25日(月), 12月28日(木), 12月29日(金), 12月30日(土), 12月31日(日), 1月 1日(月・祝)は開催されません。
※最終入場は16:30です。
会場 日立シビックセンターオリエンテーションルーム
内容 透かすことで見えてくる不思議な世界へようこそ。
標本の概念が変わる!?「バイオサイエンス」と「アート」が織りなす新しい世界がそこにある。

透明標本とはタンパク質を酵素により分解し、肉質を透明に、そして硬骨を赤紫、軟骨を青色に染色をするという骨格研究の手法をベースとした標本です。
本展では、魚類をはじめ、両生類・爬虫類・鳥類・小さな哺乳類など、たくさんの作品たちが展示されます。
さまざまな種類の透明標本を見比べることで、生命の不思議をより詳しく感じることができます。
また、冨田伊織の作品は、生物でありながらまるで鉱物のような美しさを放つため、「バイオサイエンス」と「アート」、2つの視点で幻想的な世界を楽しめます。

また、「透明標本」をテーマにした、大人向け・親子向けのワークショップを同時開催します。
各ワークショップの詳細は、関連リンクからご確認ください。

その他の詳細は、順次当ページでお知らせします。
出演 作家:冨田伊織(透明標本アーティスト)
プログラム ①学術コーナー
透明標本の特徴から作り方をはじめ、透明標本から見える生物の進化を紹介します。

②アートコーナー
透明標本の美しさを引き立たせる展示で、幻想的な空間を演出します。
料金(税込) 大人:300円
高校生以下:100円
65歳以上:100円
未就学児:無料
障がいをお持ちの方(+付き添いの方1名):無料

※科学館・天球劇場の入館料とは別料金です。
グッズ販売 1階ミュージアムショップでは、冨田伊織による透明標本作品のほか、冨田伊織の作品写真を使用した文具なども多数販売いたします。
その他 ・作品の写真撮影、SNS等への投稿は自由に行えます。(商用利用は禁止です)
・施設の定める感染症対策にご協力ください。
関連リンク 大人の科学教室~透明標本体験~
親子の科学教室~透明標本体験~
主催 公益財団法人日立市民科学文化財団
お問合せ先

日立シビックセンター 科学館

TEL : 0294-24-7731   IP : 050-5528-4941   
☆日立シビックセンター休館日を除く9:00~17:00