サクリエ☆スクール「カルタで学ぼうSDGs!~with竹園高校SDGsサークル~」
インフォメーション
日時 | 3月12日(日) ①午前の部 11:00~11:45 (事前予約制) ②午後の部 13:30~15:00(当日受付) |
|
---|---|---|
会場 |
日立シビックセンター 科学館 アトリエ |
|
定員 | 24組/午前の部 | |
内容 | SDGsについてカルタを通して学びましょう! 使用するカルタは文章もイラストも高校生の手作りです。 小中学生の英語学習に役立つようにと、英語の文章も考えました。 SDGsサークルとして活動をしている高校生たちが「日本の伝統的な遊びであるカルタを通してSDGsについて考えるきっかけにしてもらいたい」という願いを込めて、解説を行い、読み札を読みあげます! カルタの展示は、3月1日(水)から31日(金)まで行います。 |
|
料金(税込) | 無料 ※未就学児のお子様のご入場はご遠慮願います。 |
|
協力 | 茨城県立竹園高等学校SDGsサークル | |
注意事項 | 新型コロナウイルス感染症に関する注意事項 ・茨城県等の定めているガイドラインに基づき、新しい生活様式に合わせた運営に取組んでおります。 ・状況に応じて、開催の中止又は内容を変更する場合があります。 ・状況に応じて、定員数を変更する場合があります。 |
|
主催 | 公益財団法人日立市民科学文化財団 |
|
お問合せ先 | 日立シビックセンター 科学館 TEL : 0294-24-7731 IP : 050-5528-4941☆日立シビックセンター休館日を除く9:00~17:00 |
募集情報
募集期間 | ![]() |
---|---|
お申込み方法 | Webフォーム ①午前の部のみ日立シビックセンターイベント予約ページにて、1/23(月)の10:00から予約を受付けます。 ②午後の部は当日受付です。 https://hitatchi-science.rsvsys.jp |
募集対象 | ①小・中学生とその保護者 ②科学館入館者 |
おすすめの
イベント情報
2月18日(土)~2月19日(日)
専門家の先生と一緒に、実験や工作から宇宙を楽しく学びます。
※昨年実施内容とは異なる内容で行いますので、再度参加いただけます。

2月25日(土)
3月19日(日)
全国のプラネタリウム解説員が日立シビックセンターの天球劇場でライブ解説を行います!地域やプラネタリウム、解説員によって違った解説が聞けちゃうかも!?