日立シビックセンター科学館・天球劇場 休館のお知らせと施設整備進捗状況
日立シビックセンター科学館・天球劇場は現在、施設整備のため休館しております。
オープンは令和3年4月予定です。
新しくなる科学館、オープンまで今しばらくお待ちください!
こちらでは、現在進行中の整備状況等についてお知らせしてまいります。
◆科学館施設整備の進捗状況
地下1階にあった科学館の受付カウンター及びミュージアムショップの1階への移設が完了しました。また、7月までに8・9階にあった展示物等の撤去が完了しました。そして現在は、工場での展示物の製作が始まっています!
新しい科学館では、日常と科学をつなぐ多彩な交流空間「はっけんフィールド」を中心に、シンボル展示「ためしてハニカム」、体験装置で科学原理を学ぶ「たんきゅうガレージ」、様々な体験プログラムを展開する「ひらめきアトリエ」が出来上がります。
新しい展示物の姿が見えてきたら、少しずつ紹介していきたいと思いますので、ご期待ください!
▲新しい科学館のフロア完成予想
▲新しくできた科学館の受付カウンター及びミュージアムショップの様子
◆シンボル展示「ためしてハニカム」
子どもたちの好奇心を刺激する、大規模な体験型の展示です。
◆「はっけんフィールド」
サイエンススタジオを中心に、科学の不思議と出会えます。
入口のはてなコンテナで、ちょっと不思議、なんか面白い、なんかきれいと感じる、訪れるたびに変化するミニ体験が科学の世界にいざないます。
◆「たんきゅうガレージ」
身近な“わたし”から壮大な“宇宙”まで、5つのエリア(わたし・いえ・まち・地球・宇宙)を体験できる空間です。
◆「ひらめきアトリエ」
工作や実験など、様々なワークショップが体験できます。
◆「休館中の科学館4!」動画をYouTubeにて公開しています!
ついにシンボル展示「ためしてハニカム」が完成しました!どんな展示物なのか、ちょっとだけ見せちゃいます!
※画像クリックで動画ページへ移動します
◆「休館中の科学館3!」動画をYouTubeにて公開しています!
科学館専用のTwitterはご存じですか?新しい科学館の内容を、定期的に投稿しています!今回は、投稿した内容を改めて紹介したいと思います。
※画像クリックで動画ページへ移動します
◆「休館中の科学館2!」動画をYouTubeにて公開しています!
着々と工事が進んでいる科学館、シンボル展示「ためしてハニカム」を組み立てているところをご覧いただけます!
※画像クリックで動画ページへ移動します
◆「休館中の科学館!」動画をYouTubeにて公開しています!
施設整備のため休館中の科学館、中は今どうなっているのでしょう?少しだけ紹介いたします!
※画像クリックで動画ページへ移動します
◆チラシを作成しました!
新しい科学館の内部がすこしだけ分かる、リニューアルに関するチラシを作りました!チラシはこちら
…このほか、何か新しい情報が入りましたら、追ってお知らせいたします!