読売日本交響楽団《珠玉の二大名曲を聴く》チャイコフスキー&ラフマニノフ
- コンサート
- 鑑賞
- 音楽
- イベント
- チケット情報
インフォメーション
日本を代表するオーケストラ、読売日本交響楽団が約4年振りに日立に登場!実力派指揮者の海老原光がチャイコフスキーの傑作のひとつ、交響曲第6番「悲愴」で読響から豊潤なサウンドを引き出します。チャイコフスキーが最後に完成させたこの交響曲は、初演の9日後に訪れる自らの死を予想していたかのように、悲しみと感傷が渦巻き、はかなく美しいメロディが胸を打ちます。‟死“を意識するほど際立つのは、‟生”の尊さとまぶしさ。オーケストラが描く、生と死のドラマティックかつ壮大な世界をご堪能ください。 前半には日本人として初めてエネスク国際コンクールで第2位となり、ベルリンのフィルハーモニーにてベルリン響と共演し絶賛された石井琢磨が登場。ラフマニノフの哀愁ただよう名旋律をたっぷりと歌わせ、超絶技巧を披露します。“TAKU-音 TV たくおん”名義のYouTubeチャンネルで総再生回数は1憶回を超え、登録者数も31万人を超える新時代を担う注目のピアニストによる演奏にご期待ください。 |
|
日時 |
12月7日(日曜日) |
---|---|
会場 | 日立シビックセンター 音楽ホール |
出演 |
![]() 海老原 光(指揮) 熱いタクトで音に魂を込める俊英 ![]() 石井 琢磨(ピアノ) “TAKU-音 TV たくおん”名義のYouTubeで人気 ベルリン響などと共演して絶賛された 新鋭ピアニスト |
![]() 読売日本交響楽団(管弦楽) |
|
曲目 | ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番
チャイコフスキー:交響曲 第6番「悲愴」 |
注意事項 |
|
主催 |
公益財団法人日立市民科学文化財団、公益財団法人日本交響楽団振興財団 |
後援 |
日立市、日立市教育委員会 |
チケット情報
チケット発売期間
日立シビックセンター | 発売前
2025年8月30日10時00分から2025年12月7日18時00分まで |
---|---|
日立市民会館 | 発売前
2025年8月30日10時00分から2025年12月7日17時30分まで |
多賀市民会館 | 発売前
2025年8月30日10時00分から2025年12月7日17時30分まで |
料金(税込) |
全席指定 ※未就学児入場不可
|
---|---|
座席表 | 読売日本交響楽団_音楽ホール座席表 [PDF形式/532.26KB] |
発売日 |
インターネット販売 9月6日(土曜日)10時から 電話予約 9月6日(土曜日)13時から
窓口販売 9月7日(日曜日)10時から
|
託児サービス |
1名につき1,000円(1歳から6歳まで、0歳児はご相談ください) |
シビックメンバーズ |
料金割引 ※本公演はS席のみが対象です
先行ネット予約 8月30日(土曜日)10時から 先行電話予約 8月30日(土曜日)13時から
シビックメンバーズについて |
お問い合わせ先
日立シビックセンター チケットカウンター電話番号:0294-24-7720
IP電話:050-5528-4941
※日立シビックセンター休館日を除く9時00分から18時00分まで
- 印刷する