インフォメーション
| 内容 |
2月1日(日曜日)に開催する、「みんなで楽しむオーケストラ2026」で演奏する、ベートーヴェン「歓喜の歌」などの合唱曲を歌う合唱隊を募集します。 合唱経験者の方はもちろん、はじめての方も参加大歓迎。
当日は、田口邦生氏指揮、茨城県にゆかりのある演奏家らで結成されたオーケストラ「イバラキ・ニューフィルハーモニック」による演奏と共に、ホール内に「歓喜の歌」を響かせましょう!
- 歌唱曲
- ベートーヴェン 交響曲 第9番より“歓喜の歌” (ソリスト無、原語・ドイツ語)
- ヴェルディ 歌劇「ナブッコ」より”行け、我が想いよ、金色の翼に乗って” (原語・イタリア語)
- シベリウス 交響詩フィンランディア (日本語訳)
コンサートの概要は、こちらをご覧ください。 みんなで楽しむオーケストラ2026
|
| 日時 |
2025年11月2日(日曜日)から2026年2月1日(日曜日)まで リハ・本番を含め 全11回
- 2025年
- 11月 2日(日曜日)10:00~12:00 日立シビックセンター音楽ホール
- 11月15日(土曜日)14:00~16:00 日立市民会館ホール
- 11月23日(日曜日)14:00~16:00 日立シビックセンター第2音楽室
- 11月29日(土曜日)14:00~16:00 日立市民会館ホール
- 12月14日(日曜日)14:00~16:00 日立シビックセンター第2音楽室
- 12月27日(土曜日)14:00~16:00 日立シビックセンター音楽ホール
- 2026年
- 1月11日(日曜日)14:00~16:00 日立シビックセンター音楽ホール
- 1月24日(土曜日)14:00~16:00 日立シビックセンター音楽ホール
- 1月30日(金曜日)17:00~20:00 日立シビックセンター音楽ホール(リハーサル)
- 1月31日(土曜日)12:30~16:00 日立シビックセンター音楽ホール(リハーサル)
- 2月 1日(日曜日) 9:00~17:00予定 日立シビックセンター音楽ホール(本番)
コンサート 14:00開演(16:00頃終演予定)
- 日程・時間・会場は変更となる場合があります。
- 日立シビックセンター 日立市幸町1-21-1 / 日立市民会館 日立市若葉町1-5-8
|
| 講師 |
田口邦生(合唱指導、指揮) 矢敷貴子(ピアノ)
|
| 料金(税込) |
1人1,500円 (資料代込) ・衣裳、交通費等の諸経費は各自負担となります。
|
| 募集人数 |
80名程度(ソプラノ30名程度/アルト20名程度/テノール15名程度/バス15名程度) |
| 参加資格 |
中学生以上 初心者歓迎! ※リハーサル及び本番に参加できること
|
| 案内事項 |
- 練習会場の日立シビックセンター及び日立市民会館は、駐車台数が限られておりますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。また、駐車料金は各自負担となりますので、ご了承ください。
- コンサート当日の服装は各自ご用意お願いします。
男性:上下黒スーツ・白ワイシャツ・黒蝶ネクタイ・黒靴/学生の場合は制服 女性:白ブラウス・黒スカートまたはズボン・黒靴 /学生の場合は制服
|
| 主催 |
公益財団法人日立市民科学文化財団、公益財団法人いばらき文化振興財団
|
| チラシ |
みんなで楽しむオーケストラ 県民参加合唱隊 募集チラシ [PDF形式/11.14MB]
|
募集情報
募集期間
募集受付終了
2025年7月12日10時00分から2025年10月26日23時55分まで
| お申込み方法 |
上記募集期間から以下の方法にてお申し込みください。
|
| お申込み後の流れ |
お申し込み後、「日立シビックセンター」にて参加料をお支払いください。 参加料支払い期日 10月31日(金曜日)
お支払い時に、参加に関する資料をお渡しいたします。
|
お問い合わせ先
日立シビックセンター ホール事業課
電話番号:0294-24-7755
※日立シビックセンター休館日を除く9時00分から18時00分まで